著者: Rowling, J. K.(著) Grandpr, Mary(イラスト)
販売元: Scholastic Paperbacks
発売日: 2009年07月07日
種別: ペーパーバック
価格: ¥433
在庫: 在庫あり。
ページ数: 759ページ
Fantasy: 332位
シリーズ:Harry Potter(vol.US7)
多読国民のレビュー
全件 | 35 人 | 読んだ | 26 人 | 読書中 | 2 人 | 興味 | 3 人 | 積読 | 4 人 |
---|
2016/09/24 By ルルさん (評価:
/ ジャンル:FA / YL:7.7 / 語数:198,227)
後半のスピード感は息もつかせぬものでした。前半の孤独で厳しい旅の部分を耐えて、一気に報われた感があります。Sさんの深い愛に感動。驚くようなどんでん返しがありました。七冊読み切って、早く読み終えてハリーの戦いに決着をつけたかったのですが、読み終わると寂しいです。
2016/05/26 By さちりん (評価:
/ ジャンル:NO / YL:7.0 / 語数:198,227)
初めて読み切った長編。翻訳がでる前に入手して毎晩1章ずつ読みました。毎晩ワクワク楽しい日々でした。
2015/10/13 By Sommernachtstraum (評価:-- / ジャンル:FA / YL:0.0 / 語数:198,227)
kindleで第1巻から伏線を探しながら再読。結末を知っていると、初読とはまた読み方が変わってくる。この最終巻は、だだ完結するだけでなく端々に今までの巻のエピソードが含まれていて、こんなこともあったなぁ...とHarryの学園生活の思い出に浸りつつ丁寧に読んだ。遂に読了!ここまでの道のりは長かった...
2014/08/26 By Takasi75 (評価:
/ ジャンル:FA / YL:0.0 / 語数:198,227)
全巻読み終わるのに、2月近くかかりました。全部のストーリーを知ってたから読み続けられただろうと思います。現在の読解力では難しい本だったなというのと、語彙力を増やさないといけないなというのが読み終えた感想。それでもこれだけ読めた自分をほめてあげたいと思いました。また時間が出来たときに読み直したいと思っています。そのころには英語力が少しでもあがっていて、もう少し理解力も増しているようがんばろうと思いました。
2014/03/03 By Jin (評価:
/ ジャンル:FA / YL:7.0 / 語数:198,227)
1年ちょっとかかって、やっと全巻読破しました。
おそらくKindleで無かったら、途中で投げ出していたでしょう。
最後は半ば意地になって読み続けましたが、読み終えてよかったと思います。
そのうち再読したいと思います。
おそらくKindleで無かったら、途中で投げ出していたでしょう。
最後は半ば意地になって読み続けましたが、読み終えてよかったと思います。
そのうち再読したいと思います。
2013/10/20 By YNchem55 (評価:
/ ジャンル:AD / YL:0.0 / 語数:198,227)
読み終わりました。長い物語でしたが、英語耳の松澤先生が言われているように、DVDが物語の理解を助けてくれました。また、楽しんで読むとのアドバイス(これも松澤先生からですが)かなり適当に読んでいました。それでもDVDには無い展開や英語でなければ味わえない状況の表現・言い回しは読んでいて楽しいものでした。
第一作Harry Potter and the Philosopher's Stone(ハリーポッターと賢者の石)はだいぶ前に(4-5年前)数ヶ月かかって読みその上あまり楽しめなかったのでその後はほっておいたのですが、電車通勤のなかで読書の時間が確保されたので2巻から読みすすめて(7月)一気に読み終えました。じつは1ー5作までは仙台駅前のブックオフですべて1冊100円。また以前からDVDは前作アマゾンなどで買い揃えていたのでまずは第5作まで行けば第6作 7作も購入して読むつもりでした。
なんとか読み終えた今は、このペースでさらにいろいろ読もうと思っています。年内はMIT(マサチューセッツ工科大学)の教授Walter LwrinのFor the Love of Physics そのあとはHobbit と Load Of the Ring に取り組みたいと思います。(この本も長いので覚悟していますが、同じくDVDは3部作購入しているのでそれを見たあと原作を読む方式で挑戦します)
第一作Harry Potter and the Philosopher's Stone(ハリーポッターと賢者の石)はだいぶ前に(4-5年前)数ヶ月かかって読みその上あまり楽しめなかったのでその後はほっておいたのですが、電車通勤のなかで読書の時間が確保されたので2巻から読みすすめて(7月)一気に読み終えました。じつは1ー5作までは仙台駅前のブックオフですべて1冊100円。また以前からDVDは前作アマゾンなどで買い揃えていたのでまずは第5作まで行けば第6作 7作も購入して読むつもりでした。
なんとか読み終えた今は、このペースでさらにいろいろ読もうと思っています。年内はMIT(マサチューセッツ工科大学)の教授Walter LwrinのFor the Love of Physics そのあとはHobbit と Load Of the Ring に取り組みたいと思います。(この本も長いので覚悟していますが、同じくDVDは3部作購入しているのでそれを見たあと原作を読む方式で挑戦します)
2013/02/16 By こーた (評価:
/ ジャンル:NO / YL:0.0 / 語数:197,639)
なんかね、ありがとうJK。
帰省電車で読みながら号泣するおっさん(T□T )←マスク着用
悪の親玉を打ち破って19年後、ありきたりなエピローグだけど感極まっちゃってさ。
ハリーポッターの物語でキーワードとなる「LOVE」。
母親リリーがハリーにかけた守護魔法なんて目じゃねえ。
すべては謎のプリンスことセブルス・スネイプのリリーへの「愛」、これに尽きます。
一度はダークサイドに墜ちた男が、愛した女性のために命を懸ける。
おっさんの大好物出ました(゚∀゚)キタコレ!!
フレッドに続いてルーピンとトンクスまで失うとは思わなかった。
まぁ大局的には、すべて大ダンブルドア様の思惑通りに進んだわけですな。
ダンブルドアとスネイプを信じていてよかった。
「ホグワーツの歴代校長で最も勇気ある漢」セブの記憶、泣けたなぁ。
ハリーに記憶を託すときの"Look...at...me..."って台詞がなぜか印象的でした。
ワームテイルの伏線回収はもうちょっと丁寧にやってほしかったけどね。
過去の憧れと裏切り、良心の呵責を絡めるだけですごく美味しいエピソードになるのに。
蛇足っぽいけど、2、3巻辺りのゆるい学園生活描写の冗長さよりはよっぽどマシじゃね?
最大のがっかりポイントはドラコ・マルフォイですよ、このたわけがヽ(*`Д´)ノ
この期に及んで邪魔しに現れるとはおっさんビックリだよ!
最後まで小物キャラ、一瞬デススティックの正当な継承者になったけど自覚なし。
「誰も殺ってないからOK」みたいな中途半端な感じで生き残りやがって。
まぁエピローグで出てきて嬉しかったけどさ、もちろん嫁はパンジーパーキンソンじゃないよな。
ほとんどセブルスにもってかれたハリポ最終巻。
でも、萌え大賞をもっていった方は別にいらっしゃいます。
ロンの怒れる母親、モリーさんです!!
最終決戦ですさまじい台詞と共に颯爽と登場、フレッドの仇とばかりにベラ様を一蹴したモリー。
味方側で悪者を殺っちゃった描写があるのは彼女だけじゃないかな?
基本失神させてたからね、ちょっとビックリしたわ。
次点はダドリー、あとダンブルドアに手紙出した幼女時代のペチュニアもイイネ!
ネビルはかっこよくなりすぎてちょっと引いた。
最終学年は学校行ってないので6年間の学園生活、楽しかったです。
ハーマイオニーが訳したビードルの物語も気になりますが、ひとまずお別れ。
ありがとうアルバス。
ありがとうセブルス。
ありがとうホグワーツ。
ジニーは俺の嫁。
帰省電車で読みながら号泣するおっさん(T□T )←マスク着用
悪の親玉を打ち破って19年後、ありきたりなエピローグだけど感極まっちゃってさ。
ハリーポッターの物語でキーワードとなる「LOVE」。
母親リリーがハリーにかけた守護魔法なんて目じゃねえ。
すべては謎のプリンスことセブルス・スネイプのリリーへの「愛」、これに尽きます。
一度はダークサイドに墜ちた男が、愛した女性のために命を懸ける。
おっさんの大好物出ました(゚∀゚)キタコレ!!
フレッドに続いてルーピンとトンクスまで失うとは思わなかった。
まぁ大局的には、すべて大ダンブルドア様の思惑通りに進んだわけですな。
ダンブルドアとスネイプを信じていてよかった。
「ホグワーツの歴代校長で最も勇気ある漢」セブの記憶、泣けたなぁ。
ハリーに記憶を託すときの"Look...at...me..."って台詞がなぜか印象的でした。
ワームテイルの伏線回収はもうちょっと丁寧にやってほしかったけどね。
過去の憧れと裏切り、良心の呵責を絡めるだけですごく美味しいエピソードになるのに。
蛇足っぽいけど、2、3巻辺りのゆるい学園生活描写の冗長さよりはよっぽどマシじゃね?
最大のがっかりポイントはドラコ・マルフォイですよ、このたわけがヽ(*`Д´)ノ
この期に及んで邪魔しに現れるとはおっさんビックリだよ!
最後まで小物キャラ、一瞬デススティックの正当な継承者になったけど自覚なし。
「誰も殺ってないからOK」みたいな中途半端な感じで生き残りやがって。
まぁエピローグで出てきて嬉しかったけどさ、もちろん嫁はパンジーパーキンソンじゃないよな。
ほとんどセブルスにもってかれたハリポ最終巻。
でも、萌え大賞をもっていった方は別にいらっしゃいます。
ロンの怒れる母親、モリーさんです!!
最終決戦ですさまじい台詞と共に颯爽と登場、フレッドの仇とばかりにベラ様を一蹴したモリー。
味方側で悪者を殺っちゃった描写があるのは彼女だけじゃないかな?
基本失神させてたからね、ちょっとビックリしたわ。
次点はダドリー、あとダンブルドアに手紙出した幼女時代のペチュニアもイイネ!
ネビルはかっこよくなりすぎてちょっと引いた。
最終学年は学校行ってないので6年間の学園生活、楽しかったです。
ハーマイオニーが訳したビードルの物語も気になりますが、ひとまずお別れ。
ありがとうアルバス。
ありがとうセブルス。
ありがとうホグワーツ。
ジニーは俺の嫁。
2012/10/09 By dadmam (評価:
/ ジャンル:FA / YL:7.2 / 語数:198,227)
ようやく完結しました。多読のために前半を斜め読みをしていたら、後半は無意識に全部をなめるように読み始めました。文章とストーリーに引き付ける力がありますね。
いちばん最後(エピローグ)に、著者のおまけとして、19年後のほほえましい光景が書かれています。Platform 9 3/4にHarryとRonの家族がHogwarts校に入学する子供たちを送り出すシーンです。
このシーンをなぜ著者が入れたのかを考えてみましょう。きっと全7巻を、第1巻にRecursiveにつなげるためなのだろうと思いました。つまり、第7巻の終わりを、第1巻の初めにつなげて、ふたたび最初から、読者の子供たちが全7巻を楽しめるようにしたのです。著者が、最初の構想のときから、これを考えていたのかどうか興味が持たれます。
映画も見ました。2時間では入らないので、映画はPart1とPart2の合計5時間弱です。
長時間なので、それだけ原作の表現をしようと努力しているところが感じられてとても良いと思いました。
いちばん最後(エピローグ)に、著者のおまけとして、19年後のほほえましい光景が書かれています。Platform 9 3/4にHarryとRonの家族がHogwarts校に入学する子供たちを送り出すシーンです。
このシーンをなぜ著者が入れたのかを考えてみましょう。きっと全7巻を、第1巻にRecursiveにつなげるためなのだろうと思いました。つまり、第7巻の終わりを、第1巻の初めにつなげて、ふたたび最初から、読者の子供たちが全7巻を楽しめるようにしたのです。著者が、最初の構想のときから、これを考えていたのかどうか興味が持たれます。
映画も見ました。2時間では入らないので、映画はPart1とPart2の合計5時間弱です。
長時間なので、それだけ原作の表現をしようと努力しているところが感じられてとても良いと思いました。
2012/09/17 By ぴあのねこ (評価:
/ ジャンル:FA / YL:7.5 / 語数:197,651)
ついに!読み終えてしまった。。ハリーポッターを読むことが、一つの目標だったので、
今は達成感以上に虚脱感、というか。。
多読のおかげで、今まで随分心に残る児童書に巡り会って来たが、これほどワクワクさせられて、
ツボに嵌った作品には、もう出会えないかも。読み終えて寂しい気持ちで一杯。
今後当面は、積読本を消化していくと思うが、
ハリポタシリーズに関しては、今度は朗読CDを聞きながら、もう一度読む機会を作りたい。
今は達成感以上に虚脱感、というか。。
多読のおかげで、今まで随分心に残る児童書に巡り会って来たが、これほどワクワクさせられて、
ツボに嵌った作品には、もう出会えないかも。読み終えて寂しい気持ちで一杯。
今後当面は、積読本を消化していくと思うが、
ハリポタシリーズに関しては、今度は朗読CDを聞きながら、もう一度読む機会を作りたい。
2012/07/29 By poppy (評価:
/ ジャンル:FA / YL:7.8 / 語数:197,651)
ようやく、ハリーポッターシリーズを読み終えることができました。
第1巻で苦労して挫折した10年前…。ハリーポッターを読むことはないだろうと思っていましたが、多読を初めて3年目、ついにその壁を越えることができて、感無量です。
第7巻は、最初から展開が早く、特に5巻以降に比べて、早く読めたと思います。
第1巻からずっと、緻密に計算されていた伏線・謎が少しずつ解明されていき、ストンと落ちる感じは気持ちがよかったです。
読み終えたら見ようと思って購入済みのDVDを見るのが楽しみです。
第1巻で苦労して挫折した10年前…。ハリーポッターを読むことはないだろうと思っていましたが、多読を初めて3年目、ついにその壁を越えることができて、感無量です。
第7巻は、最初から展開が早く、特に5巻以降に比べて、早く読めたと思います。
第1巻からずっと、緻密に計算されていた伏線・謎が少しずつ解明されていき、ストンと落ちる感じは気持ちがよかったです。
読み終えたら見ようと思って購入済みのDVDを見るのが楽しみです。